秦昭王連城求趙璧(故事)
| (詩) | |
| 櫝藏無價寶和珍: | 価値無き玉と宝を集め揃える |
| 只管他鄉外處尋: | ただ外の世界を探し回るのは |
| 好似將燈來覓火: | 灯を用いて火を探すような事 |
| 不如安靜莫勞心: | それより静かに心労を避ける |
| 【解】(解説) | |
| 機緣若遇 | :もし機会と縁が訪れても |
| 何事不成 | :何事も成し遂げられない |
| 春無限前似真 | :春は無限に続くと思い違う |
| 此籤 | :この籤を得る者は |
| 將燈覓火之象 | :灯を用いて火を探すと同じ状態 |
| 凡事自就 | :全ては自ら成し遂げるしかない |
| 【聖意】(運勢) | |
| 交易(取引) | :難(難しい) |
| 婚姻(結婚) | :合(条件を満たす) |
| 求財(金運) | :難(難しい) |
| 自身(心体状態) | :安(安泰) |
| 家宅(家、家庭) | :欠利(利益に欠く) |
| 六畜(家畜) | :難養(育てるは難し) |
| 田蠶(田畑養蚕) | :秋吉(秋に良し) |
| 尋人(尋ね人) | :見(見つかる) |
| 行人(旅、外出) | :動(動け) |
| 六甲(子供) | :生女(女を授かる) |
| 山墳(先祖墓) | :平(安定) |
| 訟詞(争い事) | :虧(損失) |
| 疾病(健康疾病) | :設送(祓及び祈祷) |
| 失物(紛失物) | :難見(見つけ難し) |
| 移徙(転居移転) | :守舊(保守) |