李斯遺藥殺韓非(故事)
| (詩) | |
| 莫聽閑言與是非: | 批評など無駄話を聴くなかれ |
| 晨昏只好念阿彌: | 朝晩只々念仏を唱えれば良し |
| 若將妄語為真實: | もし嘘が誠になったとしても |
| 畫餅如何療得飢: | 絵の中の餅は空腹を癒やさぬ |
| 【解】(解説) | |
| 心中不定 | :心の中が不安定 |
| 枉費看經 | :無駄に経を読む |
| 只是畫餅充飢之象 | :絵の餅で空腹を満たす状態 |
| 凡事虛少實 | :全ては嘘で誠は僅かである |
| 【聖意】(運勢) | |
| 交易(取引) | :順利(円滑) |
| 婚姻(結婚) | :阻(阻まれる) |
| 求財(金運) | :有(あり) |
| 自身(心体状態) | :吉(良し) |
| 家宅(家、家庭) | :祈福(祈れば福あり) |
| 六畜(家畜) | :不利(不利益) |
| 田蠶(田畑養蚕) | :宜早(早くすべき) |
| 尋人(尋ね人) | :見(見つかる) |
| 行人(旅、外出) | :遲(遅れる) |
| 六甲(子供) | :安(安泰) |
| 山墳(先祖墓) | :吉(良し) |
| 訟詞(争い事) | :和(和解) |
| 疾病(健康疾病) | :還愿(望みあり) |
| 失物(紛失物) | :不見(見つからず) |
| 移徙(転居移転) | :守舊(保守) |