スキップしてメイン コンテンツに移動
貂蟬從王司徒計(故事)
| (詩) |
| 誰知愛寵遇強徒: | 寵愛したのに奪われるとは誰ぞ知る |
| 女子當年嫁二夫: | 女は同じ年に二人の男へ嫁に行った |
| 自是一弓施兩箭: | 一張の弓で二本の矢を射るかの如く |
| 騎龍跨虎上安居: | 龍に乗りながら虎を跨ぎ落ち着いた |
| 【解】(解説) |
| 不審不審 | :知る必要も理解する必要もない |
| 事由天命 | :物事は全て天に定められている |
| 辰午中間 | :午前七時から午後一時までの間 |
| 切須謹慎 | :細心の注意を払い品行を慎む事 |
| 此籤 | :この籤を得る者は |
| 一弓兩箭之象 | :一張の弓で二本の矢を射る状態 |
| 凡事改變大吉 | :全て改め変化すればとても良し |
| 【聖意】(運勢) |
| 交易(取引) | :護防(防ぎ守れ) |
| 婚姻(結婚) | :兩合(双方合意) |
| 求財(金運) | :勞力(労働) |
| 自身(心体状態) | :是非(善悪) |
| 家宅(家、家庭) | :損失(失う) |
| 六畜(家畜) | :損(損する) |
| 田蠶(田畑養蚕) | :晚(遅い) |
| 尋人(尋ね人) | :見(見つかる) |
| 行人(旅、外出) | :阻(阻まれる) |
| 六甲(子供) | :先驚後實 (先ず驚き後に満ちる) |
| 山墳(先祖墓) | :吉(良し) |
| 訟詞(争い事) | :虧(損失) |
| 疾病(健康疾病) | :祈星(占星) |
| 失物(紛失物) | :難(難しい) |
| 移徙(転居移転) | :改(改めよ) |