スキップしてメイン コンテンツに移動
鄧通銅鑄錢(故事)
| (詩) |
| 園林月色搖疎影: | 庭の草木が月色に染まり影を揺らす |
| 恍若鋪成滿地瓊: | 辺り一面に翡翠が敷かれたかの様に |
| 幾度兒童來收拾: | 幾度となく子供が拾いにやって来る |
| 豈知收拾總無成: | 拾うも全ては成し得ないのを知らず |
| 【解】(解説) |
| 富貴在天 | :富と名誉は天に在る |
| 貧窮由命 | :貧窮は運命が決める |
| 不用機謀 | :心構えする必要なし |
| 皆有分定 | :皆全て決まっている |
| 此籤 | :この籤を得る者は |
| 虛名薄利之象 | :偽りの名声は薄利である状態 |
| 凡事不宜貪求 | :全て貪欲に求むべきではない |
| 【聖意】(運勢) |
| 交易(取引) | :慎重(慎重) |
| 婚姻(結婚) | :中平(いつも通り) |
| 求財(金運) | :得利(利を得る) |
| 自身(心体状態) | :謹防(注意深く守れ) |
| 家宅(家、家庭) | :祈福(祈れば福あり) |
| 六畜(家畜) | :損(損する) |
| 田蠶(田畑養蚕) | :損(損する) |
| 尋人(尋ね人) | :無跡(痕跡なし) |
| 行人(旅、外出) | :杳(暗く判明せず) |
| 六甲(子供) | :有驚(衝撃あり) |
| 山墳(先祖墓) | :大吉(とても良し) |
| 訟詞(争い事) | :虧(損失) |
| 疾病(健康疾病) | :犯陰(病を引き起こす) |
| 失物(紛失物) | :凶(不吉) |
| 移徙(転居移転) | :守舊(保守) |